2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Fアレンジメント

Fさんのお誘いのより、フラワーアレンジメントの体験をしてみる。今日はフラワーボックス。どうやら箱形の中に収まるかたちでお花を低く生けていくらしい。籐のかご、ラッピングペーパー、オアシス(吸水性スポンジ)、そして花が渡され、思いのままに生けて…

本番

と、いうわけで夜、3回完結講座の初回に足を運ぶ。 浴衣姿の先生と数人のお弟子さんが、全体的な説明をしたり、一人一人の着方をチェックしながら、時間もあまりないのでチャカチャカと進んでいく。「次にコーリンベルトを〜、だてまきを〜」とか言われても…

前置き

今月頭、バドをしている青少年センターで、何気なく掲示板を見ていたところ、期間限定講座案内の中に「浴衣の着付け講座」なる文字があることを見つけた。着物の着付けをマスターしようと思うと大変だろうから、とりあえずは浴衣の帯を自分で結べるようにな…

さん付け?ちゃん付け?

先日、中国人の方に、こんなことを質問された。 「日本人は動物に、〜さん、〜ちゃんを付けたりしますが、基準はあるのですか?」と。 確かに、「いぬさん」「ぞうさん」「きりんさん」「とりさん」とはいうけど、「いぬちゃん」「ぞうちゃん」「きりんちゃ…

かじり

『オトナ語の謎』を借りて、オトナ語をかじった。 基本編を読むだけでも結構興奮した。 「進捗」…社会人になってから、目に付くようになったこの言葉。やっぱりオトナ語だったんだ。 「たたき台」…「進捗」MTGの話の内容から大体の意味は理解できたけど、知…

ウンパッパ

気が付けば口ずさんでしまうことがあるこの歌。サビの「ウンパッパ ウンパッパ 誰でも〜 ウンパッパ ウンパッパ 知っている〜」の部分が軽快でいい感じ。小学校の時に、私が音楽で習ったわけではないけど、伴奏を練習するお方の隣で時々歌っていたので、メロ…

1周年記念

N研に異動してきて今日がちょうど丸1年の記念日。1年って早いなぁ。ついこの間、見知らぬ土地に引っ越しして上司に挨拶したばっかりなのに。。 最近、大切なこととか、友達の誕生日とか忘れてしまうのに、こういう日だけは覚えている。そういえば偶然にも、…

Sostenuto

前から思っていたのだが、どうしてクラシックって、同じ曲で同じ譜面なのに演奏者や指揮者によって、曲の早さや曲想が随分違うのだろう。解釈の違い、というやつ? 例えば、ショパンの『雨だれの前奏曲』。あるCDは本当にゆっくりで、途中止まってしまいそう…

教訓

夕食時、『浦島太郎』の昔話の教訓って何なんだろう、という話になった。 確かに不思議な話だ。亀を助ける、という良い行いをしたにも関わらず帰ってくると、確か100年ぐらい時が流れていて、最後には玉手箱を開けると、おじいさんになってしまう、というと…

流行色

流行色って、ちゃんと国際機関で選定されていたんだ。選定するのは、インターカラー(国際流行色委員会)という機関で2003年12月の時点で18カ国の加盟国があるらしい。今年の流行色は〜色だ、とか誰が言い出すのかと思っていたら、国際会議で2年前に分析さ…

雪解け

実家の冷蔵庫(正確には冷凍庫)が故障し、長年眠っていた雪が解けて水になってしまった、と母からメールで知らされた。 小学生の頃、雪が積もると嬉しくて、雪をかき集めてはビニール袋に入れ、日付を記載して冷凍庫に保存していた。冷凍庫を開けると、どう利…

今月退職されるYさんの送別BBQ。現地に近づくにつれて雨が降ってくる。現地も雨。 残念ながら屋外ですることはできなかったが、ログハウス風の建物の中は割と広く、キッチンがあり、包丁やまな板、お皿などもありで、かなり良心的な施設だった。おまけにお肉…

地球の未来

たぶん今日から公開だった思われる『デイ・アフター・トゥモロー』を見に行く。少し前にビデオで見た『THE CORE』と同じく地球滅亡の危機がおとずれるストーリー。 話自体は、地球を大切にしなさい、のメッセージが全面に出ていて分かりやすく、それに付随し…

スプーンの謎

パスタを食べるとき、私たちはよくスプーンを使うけど、イタリア人は使わないとか。不思議に思ったけど、 スプーンを使って食べなくてはいけない? お客さんにもよくこんな質問をされます。それってマナーなのかと思っているあなた。そんなことはありません…

卒業式

新人さん二人の卒業式にかなり送れて顔を出す。何だかもう某先輩がはじけててすごい雰囲気になっていた。お店を出てから、式も締めにさしかかっているところまですごかった。 Iさん、Hくん、マラソンやバド、うどんツアーなど、ちょこっとだったかもしれない…

お歯黒

どういう話からだったか、お昼にお歯黒の話になった。お歯黒は平安時代に始まり、一般に広まったのは江戸時代で、既婚女性がしていたもの。と、いう辺りまで話に出ていたが、目的については誰も分からなかった。 どうやら目的は、産後にカルシウム不足で歯が…

たまには

勉強会準備などで、家にいる時間が長かった先週末。違った音楽が聴きたいな、と高尚なクラシックを引っ張り出してき、それから今日までずっと聴いている。詳しいわけでも何でもないけど、たま〜に聞くと落ち着くし、触発もされる。中でも、ベートーベン「ピ…

孤島

島の住人が8人中7人、東京出張に行ってしまわれた。つまり島に一人。通路を挟んで人はいるものの、後ろ側と右側がすーすーした感じでいつもより冷える気がする。あと3日間寂しいなぁ。。